今回は男性向けのオススメマッチングアプリについて解説します。
マッチングアプリをやりたいけど、どのマッチングアプリを選べばいいのかわからないとか、自分にあったマッチンアプリがわからない。
こういう悩みってありますよね。
何も考えずにただ人気だからという理由でマッチングアプリを始めたはいいものの、全く出会えないなんて声も聞きます。
実はマッチングアプリには目的や状況によって相性があり、これを知らずに損してる人がとても多いです。
ということで、今回はあなたの目的と状況別にオススメのマッチングアプリを紹介していきます。
そして、記事の最後の方では、今最も勢いのある穴場のマッチングアプリも紹介するので、最後まで見ていただけたらと思います。
マッチングアプリは目的別に選ぼう!

例えば、マッチングアプリをやる目的で言うと、大まかに分けると3パターンあって、彼女を作りたい、結婚したい、遊びたい。
こういった目的がありますよね。
中には、バチバチ、人妻と不倫がしたいとか、ママ活がしたいみたいな。
遊びたいのに、真面目な女性が多いアプリをや、でも意味がないし、彼女が欲しいのに遊びたい女性が集まるアプリをやっても不幸になっちゃうよねって話でなので、大事なことは人気だから、このマッチングアプリをやろうではなくて彼女を作りたいのか、それとも結婚したいのか、はたまた遊びたいのか、こういったご自身の目的を明確にすることが、まずは何よりも大事なんです。
それから、あなたが置かれている状況によっても選ぶマッチングアプリって、変わって来ます
例えば、あなたが地方や田舎に住んでるのであれば会員が数少ないマッチングアプリをやっても出会う確率は低くなります。
それから、年齢によっても変わってきますよ。
あなたが30代とか40代であれば、20代の若い子が多いアプリをやっても厳しい戦いになってしまうので、30代以降の女性が多めのアプリを選んだ方がいいです。
こんな感じで、目的と状況に合わせてマッチングアプリを選んでいくと、マッチング選びで失敗する可能性をだいぶなくすことができるんじゃないかなと思ってます。
20代おすすめマッチングアプリ

実はマッチングアプリのオススメって、いろんな目的別で考えたとしても、全部で5つぐらいしかないんですよねで、彼女が欲しい人におすすめのマッチングアプリなんですけど、あなたが20代の場合はウィズかタップルがおすすめです。
ウィズ
ウィズは、20代の若い女性が多く集まっているのと、真面目な女性が多いので、彼女が欲しいという20代にはピッタリのアプリです。
しかも、ウィズは心理テストや性格分析といった診断によって相性の合う女性を探せるので使い勝手がいいです。
タップル
タップルも20代の若い女性が多いんですけど、タップルはウィズより若干遊びたいというライト層の女性が多いイメージです。
その分、ウィズよりも可愛い子がいるので、理想が高くて、プロフィールやメッセージに自信がある人はやってみるといいと思います。
30代おすすめのマッチングアプリ!

ペアーズ
ペアーズは、年齢層のバランスが良くて、30代も多くいるアプリなので、30代以降の人でも十分に戦えるんですね。
ちなみに、ウィズとタップルとペアーズについては、それぞれ詳しく解説した動画があるので、外要欄の方から見てみてください。
もしどうしても20代の若い子と出会い、たいという場合はペアーズをやりながら駆け持ちで自らた。
プロをやるっていう戦略がおすすめです。
ただかなり工夫しないと厳しいので、マッチングアプリのプロフィール写真やプロフィール文章をしっか作り込んでいきましょう。
結婚したい人におすすめのマッチングアプリ

マッチドットコムとユーブライドの2つです。
マッチドットコムは、世界最大級のアプリで、世界25カ国で展開されている。
婚活系では最大手のアプリで、年齢層は30代から40代が中心で、真面目な女性と出会いを求める方向けです
ユーブライドは1999年から婚活系サイトをやっていて1番老舗のアプリなんです。
年齢層はマッチドットコムと大体同じで、30代から40代が多いです。
婚活系アプリのいいところは、女性もお金を払って会員にならないといけないので、ガチで出会いに真剣な女性が集まってきます。
なのでめちゃくちゃ出会いやすいです。
正直、ペアーズやウィズといったポイ活系のマッチングアプリって、ライバルが20代のイケイケな男とか、30代でも年収1000万超えてるようなハイスペックな男がいるのでなかななか、厳しいんですよね。
その点、婚活系のアプリであればライバルも弱いし、女性もより真剣な出会いを求めてる人が多いので、ポイ活系のマッチングアプリで出会えない人は、婚活系のマッチングアプリをやってみるっていうのはめちゃくちゃおすすめです。
そして、あなたの状況によっても選ぶマッチングアプリっていうのは変わってきます。
あなたが田舎地方に住んでる場合は、ペアーズをやっておけば間違いないです。
やっぱり、地方だとどうしても会員数が少なくなってしまうので、会員数が1番多いペアーズをやっておくのが無難です。
もちろん、タップルやウィズも、地方での会員数が増えているので、無料で登録してどのくらい女性会員がいるのか 見てから判断してもいいと思います。
逆に、あなたが都市部に住んでるのであれば、ペアーズやタップルはライバルが多すぎて戦いづらいです。
なので、あえて会員数がちょっと少なめのウィズとか、今伸びてきている他の恋活アプリをやるのがいいです。
また、あえて婚活系アプリで恋活するという戦略もありですね。
穴場なマッチングアプリ
ここまで目的別におすすめのマッチングアプリを紹介してきたんですけど、今はまだ会員数がそこまで多くないけど、今、めちゃくちゃ伸びてて、これから来ること間違いなしのマッチングアプリ。
知っておきたくないですか。
ポイ活系と婚活系でそれぞれお伝えします。
穴場なマッチングアプリ-ポイ活系
ポイ活系で、今最も勢いのあるマッチングアプリはイブイブですね。
イブイブは、今、YouTubeにかなり力を入れていて、そのせいか10代から20代の若い人がめちゃくちゃ増えてています。
しかも完全審査性で顔写真が必須なのと、審査に通らないと登録ができません。
なので、業者が少ないのと可愛い子が多いと評判なんですよ。
今はペアーズやタップルの陰に隠れてますが、会員数の伸び率が物凄いので、やるならライバルが少ない今がチャンスだと思います。
穴場なマッチングアプリ-婚活系
婚活系で今伸びているのはゼクシィ縁結びです。
そう。
あのブライダル雑誌で有名のゼクシィから生まれた、婚活系のマッチングアプリです。
ゼクシィも、婚活系では今1番伸びていて、個人的にはこれから1番人気になる婚活系アプリだと思ってまというのも、運営してるのがあのリクルートで、めちゃくちゃマーケティングがうまいから、というのと、婚活市場においてゼクシーのブランド力って半端じゃないので、これから先もっと伸びるのは間違いなしです。
この2つのアプリは今伸びているアプリですが、まだまだ会員数は少ないので、メインで使うというよりも、サブとして掛け持ちで使うのをおすすめします。
自分に合ったマッチングアプリを使って楽しながらね。
効率的に出会いを増やしていきましょう。
まとめ
今回は、男性向けのおすマッチングアプリについて解説してきました。
マッチングアプリは、目的と状況に合わせて選ばないと出会えません。
20代で彼女が欲しい人はウィズかタップル。
30代以降で、彼女が欲しい人はペアズ結婚したい人はマッチドットコムかユーブライドがおすすめです。
そしてあなたが地方や田舎に住んでるのであれば、会員数の多いペアーズをやっておけば間違いないと思います。
逆に、都市部に住んでるのであれば、会員数が少なめのウィズや、ライバルが少ない婚活系アプリをやるといいです。
もし自分にあったマッチングアプリが分からないよ、という人は、コメントいただければ状況を聞いて答えることも可能です。
コメント