マッチングアプリで女性から返信が来ない理由はこれ!最短何日待つべきか?

マッチング
マッチング恋愛ノウハウ

マッチングした女性にメッセージをしても返信がない場合、みなさんはどうしていますか?

返信がないというのは、脈なしってこと?それとも何か理由があるの?と悩みますよね。

今回はメッセージをしたのに返信がこない場合、どう対処したらいいかを解説します。

女性がメッセージを返信しない本音もご紹介しますので、最後までお読みになってマッチングアプリで恋を成就させる参考にしてください!

この記事でわかること
  • マッチングアプリで返信が帰ってこない理由
  • マッチングアプリで返信は何日待てばいい?
  • マッチングアプリで返信が来ない場合再度メッセージを送っても大丈夫?

マッチングアプリで返信が帰ってこない理由とは? 

マッチングしたのに、いざメッセージをしたら返信がない。

男性はなんで?と悩みますが、女性には返信しない理由があるのです。

主な理由は以下の理由になります。

  • 同時に複数の男性とマッチングして気になる相手を見つけてそっちに夢中
  • 何気なく始めてみただけで、本気で恋活をしていない
  • 仕事やプライベートが忙しい
  • そもそも間違ってマッチングしてしまった
  • 女性がサクラ、もしくは恋活以外の目的だった

気になる相手を見つけてそっちに夢中

あなたがいいと思った女性は、他の男性もいいなと思う可能性はかなりありますよね。

女性は男性以上にマッチングします。

本気で恋活をしている女性なら、たくさんの男性の中からより自分に合う相手を探そうと天秤にかけます。

そこで、気に入った相手数人とメッセージを続け、相手を絞っていきます。

その過程で、あなたが振り落とされてしまえば、残念ですがメッセージの返信がこなくなることはあり得ます。

こういった事態を防ぐためにも、男性も1人に絞らず複数の女性とメッセージをし、女性と同じように複数の女性の中から選ぶようにするのが賢明でしょう。

何気なく始めてみただけで、本気で恋活をしていない

流行りに乗って、マッチングアプリを始めてみたけど、そこまで真剣ではなかったり、暇な時にでも開こうかなと思っていたりする場合、当然、マッチングアプリを開いていないのでメッセージの返信は遅れます。

いろんな目的を持った人が利用するのがマッチングアプリです。

真剣ではなくなんとなく始めただけかどうかは、女性のプロフィールからも読み取れます。

あまりプロフィールを作り込んでいない、簡単なプロフィールの女性は、それほど本気でないケースが多いので、メッセージを送ったとしても期待せず、他の女性も探しながら気長に返信を待つのがいいでしょう。

仕事やプライベートが忙しい

マッチングアプリは気軽に、合間時間に使えるのがメリットです。

婚活パーティーのように、日時が決まっていてそこに出向くわけではないので、暇がなければアプリを開くこともないでしょう。

仕事や日々のことが忙しければ、メッセージの返信は後回しになります。

そういうこともあり得ると考慮し、他のマッチングを探しつつ返信を待つようにしましょう。

そもそも間違ってマッチングしてしまった

男性も間違えることありませんか?

いいねをするつもりはなかったのに、誤操作をしてしまうことが起こります。

こればっかりは仕方ありませんよね。

ただ間違いましたとは言えません。だから、メッセージの返信をしないことが答えと思って欲しいという意思表示になるのです。

いずれにしても、気にせず、フットワークを軽くして次にマッチングする女性を探しましょう。

女性がサクラ、もしくは恋活以外の目的だった

大手のマッチングアプリには原則、サクラは存在しません。

しかし、業者やヤリモク・メシモクの女性はいます。

そういう目的の女性は、男性が恋活目的と知るとスルーする傾向があります。

プロフィールを見返し、その女性が本当に恋活かどうなのかみてみてください。

目的が合致していない相手をいくら待っても時間がもったいありません。

マッチングしても1通目のメッセージ内容が原因かも!?

上記でマッチングアプリで返信が帰ってこない理由について解説しましたが、もう1つ、メッセージ内容が原因で返信がない可能性もあります。

返信する気が急下降してしまうメッセージ
  • 俺語りのメッセージで面倒臭い
  • テンプレとわかる定型メッセージ
  • 女性のプロフィール内容を完全無視
  • 内容がネガティブ

女性のプロフィールに触れ、共通点を見つけよう

真剣に恋活をしている女性ほど、プロフィールを丁寧に作っています。

そこをじっくり読んだ上で、共通の趣味で話をしたり、プロフィールを見た上で、相手のどこに惹かれたかなどを、きちんと話してくれるメッセージは好感を持たれます。

自分のことをわかってもらおうと、つい、自分語りになりがちですが、相手を思いやるメッセージ自体が、あなたの人間性を語り、好感度アップにつながります。

自分の話をするのは、仲良くなってからでも間に合います。

まずは好印象を持たれるように繋げる方を優先しましょう。

ポジティブなメッセージになるようにする

まだお互い分かり合っていない関係なのに、身の上話や過去の悲しい恋愛遍歴などを話されると、女性は構えてしまいます。

前向きに婚活をしたいと思っているのに、いきなりネガティブな深刻メッセージでは、返信に躊躇してしまうのが女性の本音です。

だからといって、軽いチャラ男のノリでというわけではありません。

お互い恋活で、いい相手を探そうとポジティブな目的を持っています。

まずは明るい話題で相手を知り、距離を縮めるようにしましょう。

暗い話題の話だと、会話って弾みませんよね。

最後は質問で終わり、返信しやすくしよう

返信しやすいメッセージというのは、男女ともにメッセージ中に質問があるかどうかです。

あなたが送ったメッセージに質問がなく、完結してしまっている場合、敢えてそこから返信する話題を見つけて返信するというのは、まだ知らない相手の場合、結構考えてしまいますよね。

相手が興味ありそうな話題について質問すれば、それについての答えをきっかけに返信しやすくなります。

マッチングアプリで返信は何日待てばいい? 

メッセージを送ったのに、なかなか返信がないと焦ったり、不安になったり、あまりにも音信不通だと、怒りさえ沸くかもしれません。

基本的には1週間は待ってみましょう。

先述したとおり、女性は複数の男性とマッチングします。

特に可愛く人気がある女性であれば、尚更です。

日常の生活をしながらメッセージの返信を送るとなれば、それなりに時間がかかります。

それらを考慮し、1週間は待てる期間です。

返信を待ちながらすること

女性からの返信を、ただ待っていても効率が悪いだけです。

待ちながら、他の女性候補も探すようにしましょう。

それは決して、気の多い不誠実な行動ではありません。

そもそもマッチングアプリ自体が、恋活をし合う大勢の男女の中から、より相性の合う相手を探しましょうという趣旨のアプリになります。

メッセージラリーを続け、デートを重ねてみて「この人だ」と決めた時、その人1人に絞ればいいのです。

マッチングアプリで返信が来ない場合再度メッセージを送っても大丈夫?

どうしても気になる女性だった場合、少しでも望みがあるのなら諦めたくありませんよね。

1通目のメッセージから間が空きすぎて、女性から返信もしにくくなっている可能性はゼロではありません。

まずは1週間ほど待ってみて、返信がない場合にはさりげなく再度、メッセージしてみてもいいでしょう。

ただし、絶対に返信がないことを咎めるような言い方はいけません。

また、「返信がなくて心配してます」や「何か悪いこと言ってしまいましたか?」など深刻で重い問いメッセージも避けてください。

さりげないカジュアルなメッセージで、相手の気持ちを計りましょう。

再度メッセージを送る際の例文

「最近〇〇ってカフェで△△を食べてすごく美味しかったです。おすすめです!」

「雨ばかりでイヤですよね。くせ毛の僕、髪の毛が大変なことになってます」

「元気にしてますか?暇があれば、ぜひ話ししましょう!」

深い意味を込めず、女性が気軽に返信できるような話題のメッセージを心がけてみてください!

マッチングアプリでは複数のアプリを利用して効率アップ!

マッチングアプリで恋活をするには、まず複数のアプリを活用し、1人に的を絞らず、数多くの可能性の種を撒くことが成功のポイントになります。

気になる女性1人に絞るのは、本格的に交際スタートするときと考え、より多くのアプリで、たくさんの女性と会話をしましょう。

そうすることで、意外な自分に気づくこともあるでしょうし、いろんな女性と話をすることで、今まで以上に女性を理解できるようになれます。

複数のマッチングアプリでたくさんの女性と会話をすることは、決してチャラい行為ではありません。

ご自身が運命の相手を見つけるための作業ともいえます。

マッチングアプリによって、利用する女性のタイプも違いますので、さまざまお試しになってみてください!

おすすめの会員数が多いマッチンアプリ5選!

1位:ユーブライド

ユーブライド
利用者数累計240万人以上
年代別利用率20代前半まで10% 20代後半15% 30代35% 40代27% 50代以上13%
男女比58対42
料金男性女性共通 4300円/月額~ 無料あり
運営会社株式会社Diverse
口コミ評判と攻略法youbride(ユーブライド)の評判・口コミを紹介|安全・真剣に婚活できる!
公式サイトyoubride(ユーブライド)公式サイト

ユーブライド(youbride)とは、毎日50回もメッセージ付きいいねを送れる婚活アプリ/サイトで会員数も多いため、他のアプリに比べてマッチング率が高いのが特徴です。

検索機能が優秀で、自分の条件を希望している相手を検索できるので、効率的に出会えます。

料金は男性女性ともに有料となっていますが、無料会員は有料会員とならメッセージのやりとりができるため、無料会員のままでも使えます。

なお、無料会員として使う場合は、スマホでも使えるブラウザ版公式サイトから登録した方が出会えます。

ブラウザ版公式サイトでは、有料会員にクレジットカード決済のマークが表示されるため、有料会員と無料会員の見分けがつき、有料会員にだけアプローチしていくことができるからです。

2位:Match(マッチドットコム)

Match
利用者数200万人
年代別利用率20代前半まで7% 20代後半12% 30代33% 40代34% 50代60代以上14%
男女比5.5:4.5
料金男性女性共通 4490円/月額~ 半額/無料あり
運営会社マッチ・ドットコムジャパン株式会社
口コミ評判と攻略法マッチドットコムの評判を紹介!特徴・機能とあわせて詳しく解説
公式サイトマッチドットコム公式サイト

Match(マッチドットコム)とは、マッチングなしに最初からメッセージを毎日無制限に送れる婚活アプリ/サイトで、会員数も多いため他のアプリに比べて出会いの数が多いのが特徴です。

プロフィールに「希望するお相手欄」があるため、お互いの希望条件に合った相手と効率的に婚活ができます。

料金は、男性女性ともに有料ですが、半額や無料でも使えます。

半額での使い方ですが、無料会員登録後、数日程度有料会員に登録しないでいると、Match(マッチドットコム)から半額クーポン付のメールが月に4~6回届きます。

そのメールにある「無料で登録する」というボタンから有料会員になれば半額でお得に利用できます。

全プラン半額になり、しかもオプションまで半額になるので、先に無料会員に登録だけはしておいたがいいです。

なお、無料会員ともメッセージのやりとりができるオプション(半額で1050円/月額~)を付けると有料会員は出会いを増やせるので、男性は絶対オプションを付けた方がいいです。

無料での使い方ですが、オプション付き有料会員となら、無料会員のままでもメッセージ交換できるため、男性女性ともに無料会員のままでも出会えます。

2位:マリッシュの特徴

変更対象
マリッシュ
利用者数累計200万人以上
年代別利用率20代まで23% 30代29% 40代33% 50代以上15%
男女比55対45
料金男性3400円/月額~ 女性無料
運営会社株式会社マリッシュ
口コミ評判と攻略法marrish(マリッシュ)の評判・口コミ|本当に再婚出来るのか調査してみた
公式サイトマリッシュ公式サイト

マリッシュ(marrish)とは、バツイチの人が6割ほどいると言われています。そのため、離婚歴があっても不利にならずに再婚活や理解者におすすめのアプリです。

同じバツイチでも、シングルマザーから子なしの人まで、様々な人がいるので、希望条件に合ったパートナー探しがしやすく、理解者で話が合えば、年の差婚も狙えます!

4位:ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び
利用者数累計170万人以上
年代別利用率20代前半まで6% 20代後半15% 30代55% 40代24% 50代以上2%
男女比5対5
料金男性女性共通 4378円/月額~ 半額あり
運営会社株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
口コミ評判と攻略法ゼクシィ縁結びの口コミ評判!実際に使った本音評価&出会えた人数も公開!
公式サイトゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びとは、価値観診断を元にしたお相手紹介や、コンシェルジュによるデート調整代行機能(無料)があり、成婚率も高いのが特徴です。

料金は男性女性ともに有料のため、女性も真面目に婚活をしている人が多いのが特徴と言えます。

無料会員登録後、1週間前後で運営より1か月プランが半額になるキャンペーンコードのメールが自動的に届きます。

有料会員登録時に、そのキャンペーンコードを入力すると、1か月プランの料金が半額になるのでお得に使えます。

※キャンペーンコードがすぐ欲しい場合、無料会員登録後、公式サイト内のお問い合わせより運営に「キャンペーンコードが欲しい」とメールを送れば、すぐに送ってもらうことも可能です!

5位:ブライダルネット

ブライダルネット
利用者数31万人(登録者数)
年代別利用率20代前半まで3% 20代後半19% 30代54% 40代21% 50代以上3%
男女比48対52
料金男性女性共通 3980円/月額~
運営会社株式会社IBJ
口コミ評判と攻略法【リアルな声】ブライダルネットの評判・口コミを徹底紹介!
公式サイトブライダルネット公式サイト

ブライダルネットとは、プロの婚シェル(無料)が一人ひとりにつき、結婚相談所並みのサポートがあるのが一番の特徴です。相手の気持ちの確認の仲介をしてくれたり、成婚率が非常に高いです。

サイト内には日記機能があり、見ている人も書いている人も多いので、人柄重視の婚活ができます。

男性女性ともに有料のため、真剣度が高く、早めに確実に結婚したい人におすすめです。

まとめ:マッチングした女性から返信がないときは、気長に待ちながら次に進もう!

女性がメッセージを返信しないには、さまざま理由が考えられます。

なんでだろう…と考えていても、結局は憶測でしかなく、本当のところは女性の心のみ知る事実ですよね。

ドライに考えれば、進展があるかないかを待っていても時間の無駄です。

待ちながら、次も探すという前向きなやり方を選んだ方が、より視野を広く持て、選択肢が増えていきます。

ぜひ上手にマッチングアプリを活用し、運命の相手をお探しになってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました