マッチングアプリで2回目のデートから見る脈あり・なしサインと3回目に繋げる方法!

マッチング
マッチング恋愛ノウハウ

マッチングアプリでマッチした女性とメッセージラリーをし、1回目のデートを成功させ、その後2回目のデートまで約束できた場合、脈ありと考えていいのか悩んだことはありませんか?

実際、マッチングアプリで出会った女性と数回デートした挙句、女性と交際することなく連絡が途絶えてしまうことがあります。

女性には女性なりの理由があって、この人ステキだなと思ったり、縁がなかったと判断したりします。

今回は、男性にはなかなか読みにくい女性の心理を解説し、女性に好かれるデートを成功する方法をご紹介します。

ぜひ参考にして、ご自身でアレンジを加えて実践して見てください!

この記事でわかること
  • マッチングアプリで2回目のデートは脈ありなのか? 
  • マッチングアプリで2回目から3回目のデートに繋げるには?
  • マッチングアプリで3回目のデートはすぐに誘った方がいい? 
  • マッチングアプリでデートを成功させるコツとは?

マッチングアプリで2回目のデートは脈ありなのか?

2回目のデートをすることになれば、気に入られたから2回目のデートができるんだと嬉しくなりますが、一概にそうは言い切れない場合があります。

女性にとって1回目のデートは、顔合わせ。

相手の印象を実際に会って確かめようとします。

この時点で合わないと思えば、2回目のデートは実現しません。

その点から見れば、また会うことになるのは少なからず、女性に興味を持たれているといえますので、順調にステップを踏んでいるといえます。

そして、2回目のデートで前回わからなかった男性の一面を見ようとします。

2回目のデートまでできたからと気を抜いてはいけません。

ある意味、2回目のデートが勝負だと思いましょう。

女性たちは、2回目のデートで継続するか、フェードアウトするかを決める傾向があります。

マッチングアプリで2回目のデートから見る女性の脈ありサイン

2回目のデートがとても重要なことをお話しました。

そして男性にチェックして欲しいのは、デート中に見せる女性のサインです。

女性が「この人いいなぁ」と思うときは、わざわざ口にしなくても言動に現れます。

そのサインを見逃さず、脈ありかなしかを判断してみましょう。

楽しそうに笑顔が多く、目が頻繁に合う

女性は気になる男性を知りたいと思うと、じっと目を見つめる傾向があります。

恥ずかしがって口数が少なかったとしても、目は嘘をつきません。

また終始楽しそうにニコニコしている場合も、あなたとの時間を楽しんでいるサインと見ていいでしょう。

社交辞令では?と疑心暗鬼にならないでも大丈夫です。

女性が本当につまらないと感じているならば、ずっと笑顔をキープは難しく、ふと見せる表情が無表情だったり、だんだんと笑顔が減っていったり、女性を見ていれば気づけるでしょう。

距離が近くても離れない

女性のパーソナルスペースは、男性より狭いといわれています。

特に心を開いていない、受け入れたくないと思っている男性に対しては、無意識に一定距離を取る傾向があります。

逆に、何かの拍子にあなたとの女性の距離がグッと近くなったとき、彼女が離れることなくその場にいるようであれば、あなたに好印象を持ち、心を開きつつあるサインかもしれません。

自分がどう思われているか知るために、敢えて偶然を装って近づいて、反応を見てみるのもいいでしょう。

女性から軽いボディタッチor食べ物のシェアをする

よっぽど男性慣れをしているか、積極的な女性でない限り、女性は好意のない男性に気軽に触れることはありません。

「ちょっと待っててくださいね!」と軽く腕をタッチしたり、「〇〇さんの手って大きいんですね」と手に触れてくるようなボディタッチは、間違いなく脈ありと見てOKです。

特に手に関して話題を振ってくる場合、心理学的に手は男性らしさを感じるパーツといわれます。

男性のパーソナルスペースに自ら入り、あなたのことをもっと知りたいというサインである可能性が高いでしょう。

1回目のデートよりファッションやメイクに気を遣っている

1回目のデートより、女性がきれいに見える場合、それは気のせいではなく、彼女が頑張ってオシャレしてきた可能性があります。

あなたによく見られたいと思う女性は、1回目よりも気合を入れてベストな状態で会おうとします。

前会った時よりオシャレだったり、きれいだと感じるときは、脈ありの可能性大です!

「今日、すごくきれい(かわいいね)」とストレートに褒めてみてください。

気になっている男性に気づいてもらえ、女性はとても嬉しくなるはずです。

質問が多い

女性は正直なので、興味がない人のことはさほど知りたいと思っていないので、質問することも少ないでしょう。

逆に「〇〇さんはどう?」「〇〇さんはどんなものが好き?」など、あなたはどうなの?という質問が多い場合、あなたに興味があって、もっとあなたのことを知りたいという意識が働き、自然と質問が多くなります。

女性から質問された場合、答えるのと同時に、「〇〇さんは?」と必ず女性に質問返をしましょう。

一問一答ではなく、女性にも話させてください。

興味を持たれていると女性も感じることができれば、会話がどんどん弾み、一気に距離が縮まるきっかけになります。

自分のプライベートな話をしてくる

女性は秘密主義ではありませんが、興味がない人に自分のことを知られるのを嫌う傾向があります。

自ら自分のプライベートな話をしてくるのは、あなたを男性として気になり始め、自分をわかって欲しいという思いがあるからです。

女性が自分の話をしてきたときには、男性は聞き役に徹してみてください。

相槌を打ちながら「それでどうなったの?「えー、すっごいそれわかる!俺も一緒!」など、女性の話に興味があるところを見せつつ、共感するようにしましょう。

注意したいのは、決してアドバイス的なことは言わないでください。

基本的に女性は「アドバイスが欲しい」と言わない限り、アドバイスは求めていません。

良かれと思って言った言葉が、余計なお世話と思われてしまい、マイナス印象になるので気をつけてくださいね!

マッチングアプリで2回目のデートから見る女性の脈なしサイン

続いて紹介するのは、女性の脈なしサインです。

脈なしのサインをされてしまった場合は、慌てて軌道修正しようとしても、余計引かれてしまう可能性があります。

まずは冷静になり様子を見るようにしましょう。

頻繁にスマホのチェックをする

スマホを頻繁にチェックするのは、男女ともにマナー的にも良くありませんよね。

それを敢えてしてしまうのは、あなたに好かれる必要がなく、時間を持て余してしまっているサインになります。

1回目のデート後、もう1回会ってみてもいいかなと思った反面、会ってみたら「あれ、違った…なんかつまらない」と感じてしまっているかもしれません。

少しでもあなたに興味を持ち、前向きな気持ちを持っているならば、女性はスマホを触ることはありません。

少しでもあなたを知ろうと、会話を楽しむはずです。

質問をしても曖昧な答えが返ってくる

あなたが会話を弾ませようと、女性が興味ありそうな話を振っても、中途半端な返事しかない場合、脈なしとみていいでしょう。

女性は興味がない男性に、自分のことを知られたくないと守りに入る傾向があります。

ただ女性によって、本当にシャイで緊張しているという可能性もゼロではありません。

2回目のデートをするまでに、メッセージや電話で普通に会話ができていて、そこそこ盛り上がっていたのであれば、女性がリラックスできるよう、当たり障りがない話題で会話の糸口を探してみてもいいかもしれません。

一定の距離があり近づけない

脈ありサインでもお話したように、女性のパーソナルスペースは男性より狭く、心を許していない人とは距離を空ける傾向があります。

何気なく近づいたときに、スッと一定距離を取られたり、隣同士で座る場面で少し間を空けて座る場合など、心理的にあなたを受け付けていないサインになります。

次のデート(行きたい場所)の話が出ない・断られる

少しでも脈がある場合、「次、〇〇行ってみない?」などとあなたが聞けば、「いいねー、私も行ってみたい!」などの返答があるはずです。

誘ったにも関わらず、「そうですねー」「機会があれば」など曖昧な返答の場合、2回目のデートで終了の可能性があります。

また具体的に「次、また会えますか?」の問いに「今すぐだと予定がわからないので、後でメッセージします」など遠回しな返答も、限りなく脈なしとみていいかもしれません。

男性同様、女性もいいなと思った男性とは「またすぐ会いたい」と思うものです。

マッチングアプリで2回目から3回目のデートに繋げるには?

2回目のデートで脈ありかな?と思えるサインがあった場合、3回目のデートに繋げなくてはいけません。

2回目のデートの別れ際に誘うのは、あまりにもガツガツしすぎ?

あまりにも間を空けてしまったら、気持ちが冷めてしまうのでは?

など、3回目のデートのお誘いをどうしたらいいか悩むところですよね。

女性も2回目のデートが楽しくて、また会いたいなと内心思っていても、自分から誘うのはがっついているみたいで言いづらいと思うことが多いです。

そこは男性がカッコよくリードすることで、さらに好印象を与えるきっかけになります。

以下で、上手な3回目のデートの誘い方をご紹介しますので、ぜひ実践に役立ててくださいね!

マッチングアプリで3回目のデートはすぐに誘った方がいい?

3回目のデートは2回目のデート後、お礼メッセージをした後にするのがベストです。

デートの楽しかった余韻が残っているうちにお礼メッセージを送りましょう。

以下でお礼メッセージの例文を紹介します。

お礼メッセージの例文

「今日はすごく楽しかったよ。ありがとう!楽しすぎて、時間過ぎるのがあっという間だったよ」

「今日は時間作ってくれてありがとう。〇〇さんのかわいい面を見られて嬉しかったよ」

「今日はありがとう。疲れてない?大丈夫?私は〇〇さんに会えて元気いっぱいです!」

上記のようなお礼メッセージに加え、盛り上がっている勢いで、次のデートの約束をしてしまいましょう。

お誘いの例文も以下でご紹介しますね!

お誘いメッセージの例文

「今度、今日話してたお店行ってみませんか?」

「今日は私の好みに付き合ってもらっちゃったから、今度は〇〇さんが行きたいところに行きたいな!」

2回目のデートである程度盛り上がり、明らかに脈ありと感じる場合、3回目のデートは夕方から夜に会い、いいムードシチュエーションで、さらに距離を縮めるのもありでしょう。

マッチングアプリでデートを成功させるコツとは? 

マッチングアプリでデートを成功させるには、きちんとステップを踏むことが重要です。

女性の気持ちを汲み、最初から積極的に攻めるのではなく、女性が見せる言動から心の声を読み取りましょう。

好きな女性には情熱的に押しまくる!なんていう言葉もありますが、それは女性側にも気がある場合に限ります。

女性の気持ちがまだそこまで温度が上がっていない状態で、どんどんステップアップしようとすると、女性はついていけません。

基本的にはデートの後はお礼メッセージをして、女性の反応を見ます。

女性の反応が良さそうであれば、次のデートに誘うということを繰り返します。

そして、女性の脈ありサインは絶対に見逃さないようにしましょう。

交際に繋げていくには、女性が見せる脈ありサインをキャッチし、タイミング良くご自身をアピールすることが重要です。

脈なし女性にこだわるより、次の出会いを探すのもあり!

どんなに気になる女性とマッチをし、何度かデートができたとしても、脈ありのサインがない場合、進展が見込めない可能性があります。

それでも諦めずに交際できるまで頑張るかどうかは、あなた次第にはなりますが、無理な女性に時間をかけ続けるより、気が合うステキな出会いを探し直すことも方法の1つです。

マッチングアプリの良さは、数多くの出会いから運命の相手を見つけるところにあります。

どうにもならない相手のことを考えモヤモヤし続けるより、新しい出会いを探した方が、精神的にも楽ではないでしょうか。

またマッチングアプリは複数利用した方が、よりたくさんの出会いのチャンスがあります。

おすすめの会員数が多いマッチンアプリ5選!

1位:ユーブライド

ユーブライド
利用者数累計240万人以上
年代別利用率20代前半まで10% 20代後半15% 30代35% 40代27% 50代以上13%
男女比58対42
料金男性女性共通 4300円/月額~ 無料あり
運営会社株式会社Diverse
口コミ評判と攻略法youbride(ユーブライド)の評判・口コミを紹介|安全・真剣に婚活できる!
公式サイトyoubride(ユーブライド)公式サイト

ユーブライド(youbride)とは、毎日50回もメッセージ付きいいねを送れる婚活アプリ/サイトで会員数も多いため、他のアプリに比べてマッチング率が高いのが特徴です。

検索機能が優秀で、自分の条件を希望している相手を検索できるので、効率的に出会えます。

料金は男性女性ともに有料となっていますが、無料会員は有料会員とならメッセージのやりとりができるため、無料会員のままでも使えます。

なお、無料会員として使う場合は、スマホでも使えるブラウザ版公式サイトから登録した方が出会えます。

ブラウザ版公式サイトでは、有料会員にクレジットカード決済のマークが表示されるため、有料会員と無料会員の見分けがつき、有料会員にだけアプローチしていくことができるからです。

2位:Match(マッチドットコム)

Match
利用者数200万人
年代別利用率20代前半まで7% 20代後半12% 30代33% 40代34% 50代60代以上14%
男女比5.5:4.5
料金男性女性共通 4490円/月額~ 半額/無料あり
運営会社マッチ・ドットコムジャパン株式会社
口コミ評判と攻略法マッチドットコムの評判を紹介!特徴・機能とあわせて詳しく解説
公式サイトマッチドットコム公式サイト

Match(マッチドットコム)とは、マッチングなしに最初からメッセージを毎日無制限に送れる婚活アプリ/サイトで、会員数も多いため他のアプリに比べて出会いの数が多いのが特徴です。

プロフィールに「希望するお相手欄」があるため、お互いの希望条件に合った相手と効率的に婚活ができます。

料金は、男性女性ともに有料ですが、半額や無料でも使えます。

半額での使い方ですが、無料会員登録後、数日程度有料会員に登録しないでいると、Match(マッチドットコム)から半額クーポン付のメールが月に4~6回届きます。

そのメールにある「無料で登録する」というボタンから有料会員になれば半額でお得に利用できます。

全プラン半額になり、しかもオプションまで半額になるので、先に無料会員に登録だけはしておいたがいいです。

なお、無料会員ともメッセージのやりとりができるオプション(半額で1050円/月額~)を付けると有料会員は出会いを増やせるので、男性は絶対オプションを付けた方がいいです。

無料での使い方ですが、オプション付き有料会員となら、無料会員のままでもメッセージ交換できるため、男性女性ともに無料会員のままでも出会えます。

2位:マリッシュの特徴

変更対象
マリッシュ
利用者数累計200万人以上
年代別利用率20代まで23% 30代29% 40代33% 50代以上15%
男女比55対45
料金男性3400円/月額~ 女性無料
運営会社株式会社マリッシュ
口コミ評判と攻略法marrish(マリッシュ)の評判・口コミ|本当に再婚出来るのか調査してみた
公式サイトマリッシュ公式サイト

マリッシュ(marrish)とは、バツイチの人が6割ほどいると言われています。そのため、離婚歴があっても不利にならずに再婚活や理解者におすすめのアプリです。

同じバツイチでも、シングルマザーから子なしの人まで、様々な人がいるので、希望条件に合ったパートナー探しがしやすく、理解者で話が合えば、年の差婚も狙えます!

4位:ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び
利用者数累計170万人以上
年代別利用率20代前半まで6% 20代後半15% 30代55% 40代24% 50代以上2%
男女比5対5
料金男性女性共通 4378円/月額~ 半額あり
運営会社株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
口コミ評判と攻略法ゼクシィ縁結びの口コミ評判!実際に使った本音評価&出会えた人数も公開!
公式サイトゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びとは、価値観診断を元にしたお相手紹介や、コンシェルジュによるデート調整代行機能(無料)があり、成婚率も高いのが特徴です。

料金は男性女性ともに有料のため、女性も真面目に婚活をしている人が多いのが特徴と言えます。

無料会員登録後、1週間前後で運営より1か月プランが半額になるキャンペーンコードのメールが自動的に届きます。

有料会員登録時に、そのキャンペーンコードを入力すると、1か月プランの料金が半額になるのでお得に使えます。

※キャンペーンコードがすぐ欲しい場合、無料会員登録後、公式サイト内のお問い合わせより運営に「キャンペーンコードが欲しい」とメールを送れば、すぐに送ってもらうことも可能です!

5位:ブライダルネット

ブライダルネット
利用者数31万人(登録者数)
年代別利用率20代前半まで3% 20代後半19% 30代54% 40代21% 50代以上3%
男女比48対52
料金男性女性共通 3980円/月額~
運営会社株式会社IBJ
口コミ評判と攻略法【リアルな声】ブライダルネットの評判・口コミを徹底紹介!
公式サイトブライダルネット公式サイト

ブライダルネットとは、プロの婚シェル(無料)が一人ひとりにつき、結婚相談所並みのサポートがあるのが一番の特徴です。相手の気持ちの確認の仲介をしてくれたり、成婚率が非常に高いです。

サイト内には日記機能があり、見ている人も書いている人も多いので、人柄重視の婚活ができます。

男性女性ともに有料のため、真剣度が高く、早めに確実に結婚したい人におすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました